私、ウェルスナビ 始めました!運用実績を公開します。

ウェルスナビの評判や実績、nisaについてのブログです。

金の投資先が変わりました!

2022年11月から、
ウェルスナビで購入される金の投資先が変わりました。

 

金・ウェルスナビ



今までは、
GLD のETFでの積立でしたが、これからは IAUでの金の購入となります。



ETF 購入時、
低コストということで IAUを投資対象としたようです。



ちなみに現在保有している GLD は、そのまま保有し、出金やリバランスの際に優先して売却するようです。すべての取引(売買)は、自動で行われるので、ユーザーの皆さんは特別、何もする必要は無い!とのことです。

 

金も分散投資という観点から持っておく。

2022年2月、ロシアが、ウクライナへ侵攻し戦争が始めまりました。この記事を書いている11月末時点で、既に9カ月間もの間、戦争が行われています。
戦争が始まった当初、大きく株価が下がりました。世界中の株価が下がりました。9カ月たった今も、まだまだ株価は低い状態です。



株価が下がった時に、
ジワリジワリと
上がってきたのが、
金相場です。




2022年2月1日の金相場
純金1g 6693円でした。


戦争が始まって、
4月22日ころの金相場
純金1g 8149でした。


1gもってるだけで、
1456円も増えたことになります。


50g程度の金の指輪やネックレスを持っていたとしたら、この 2カ月半で 72,800円も値上ってるということになります。


投資家をはじめ、世界の人は経済不安があれば、株を売って金を買う!と覚えておきましょう。なんらかの影響で株価が下がった時のことも考えて、金へも投資を行い、分散しておくことはとても大切なことです。



ウェルスナビでは、
自動で金へも
分散投資できるので、
お気楽ですね!




ウェルスナビのその他の
投資先はこちらになります

welth.fun