私が運用している
ウェルスナビの運用実績
をご紹介します。
私が 2021年の9月に ウェルスナビを始めて、
6カ月ほどが経ちました。
(2022年 3/1~ 4/15までの実績をご紹介)
申し訳ないんですが、一番下まで行って、上に戻る感じで見て下さい。
実績・その5 ≪に続きます
▲ この頃もプラスの日々。
1ドル 126円前後と更に円安が進んでます。
収益率6.09%、
148,537円の利益。
どうでしょうか。。
半年あずけた実績を見てみて。
もちろん出金(引き出し)してないので、翌日にはまた収益は変わります。明日は、さらに増えるかも知れないし、マイナスになって元本割れするかも知れません。
頭の弱い私が
したことは、
銀行口座に
寝かせていた預金を、
ウェルスナビに
分割で積み立てた
ただそれだけです!
引き続き、プラスな日々▲
この頃は、1ドル 122円前後です。
非課税分のNISA(ニーサ)は、
58%ほど利用中(残り50万円)。
分配金も頂戴しました。
今回は、日欧株(VEA)と新興国(VWO)。
ありがたや~。
分配金は基本的に再投資されます。
▲ 分配金を頂きました。
米国債券(AGG)から、少しですが嬉しいものです。
この頃、
マイナス続きの収益が、少しずつプラスに動き始めます。
円安が進み、1ドル 120円を超えてきます。そういった事情もあり、利益が大きくなってきます。(円安は進めば進むほど、収益は大きくなりますが、私たちが積立する際には、割高で購入することになります)
▲2022年3月。。
ウェルスナビを始めて、6カ月ほど経ちました。(月20万。4万円×5回で積立。リスク4)
経済音痴の私たちですが、
不思議なもんで何となく投資に関する最低限の知識が身についてきている感じがします。
はじめてのリバランスが行われました。
リバランスは、ウェルスナビのサービスで自動で分散比率を調整してくれるというもの。ちょびっと調整された模様です。
前回分も▼見てみましょう!
ウェルスナビの実績(その3)
(2022年1/4~2/28まで)