■ ウェルスナビの積立投資
2023年3月分からの
自動積立したウェルスナビ の
購入履歴をご紹介します。
ウェルスナビは、
投資の王道と言われる方法で世界全体へ分散しながら、積立て投資を行います。世界中へ分散投資していきますが、わたし達(ユーザー)がやることは、積立預金のように積立設定を、スマホ(パソコン)でするだけです。
お金を投資することにより
世界中のビジネスマンや労働者たちが、僕たち私たちの為に働いてきてくれます。
下に行くにつれ、最近の積立分の
購入履歴になります。
私は、ウェルスナビを
リスク5でやっています。
積立額は、毎度 2万円で、
積立回数は、月に5回(計10万円)です。
今のところ、
手持ちの銀行預金と、毎月の収入から
ウェルスナビに分散して積立(移し替えて)しています!
下記は、リスク度別の購入する銘柄割合です。リスク1が、一番安定した運用となります。
リスク1~2辺りは、
60代、70代の方、安定を好む方向けです。
リスク2~4辺りは、
40代、50代の方向け。
リスク4~5辺りは、
20代、30代の方向けかと思います。
リスクが高くなるにつれ、
株式の保有率が高くなります。
2023年 3~5月以降分▼こちら
ウェルスナビ、
2023年6月の積立がありました。
米国株(VTI)は、高値がついてるからでしょうね。日欧株を(VEA)をメインに購入しています。
他には、米国債券(AGG)、金(IAU)を少し購入しています。こんな微妙なバランスで買ってくれるのも、ウェルスナビならではで、個人では中々難しいこともやってくれます。
6月、ウェルスナビの
2回目の積立がありました。
今回は米国株(VTI)も
不動産(IYR)も購入しています。今回も比較的メインは、日欧株(VEA)となっています。
日欧株(VEA)の中身は、
ネスレ、サムスン電子、トヨタ自動車、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン、アストラゼネカ等ですね!意外と日本人の皆さんもお世話になってる企業が多くあります。
ぶっちゃけ、自分で働くより、
しっかり働いてきてくれそうな企業さんばかりなので、お金あずけて働いてきて~!って言いたくなりますわ、私はね~。ほほほほ~
6月、ウェルスナビの
3回目の積立がありました。
全体的に株価が上がっているので、
債券や金、不動産を多めに購入した模様。
株価が上がれば、利益も出るけど
気分的に仕入れ価格も上がってしまうので、自分で購入するとなると躊躇してしまう方が多いかと思います。
しかし、ウェルスナビの
自動積立を設定していれば、躊躇することなく、自動リバランス機能により、その時の最適解であろうものを購入してくれるので、そんなところがウェルスナビは良いですよね!
6月、ウェルスナビの
4回目の積立がありました。
今回は、
VEA(日欧株)の一択で購入。
この日は、VEAの価格がそこそこ下落したので、ちょうど良いタイミングで、積立投資が出来たと思います。(一週間前は凄い高値だったしね)
ウェルスナビのロボアドバイザーが色々最適解を見つけてくれるから楽だけど、これ自分でやってたら結構大変だよね!
毎日仕事も忙しいのに、
今週はどのETF(や投資信託)買って、来週もどれ買おうかとか毎日のように調べて積み立てるとかって、本当に面倒だしね!
忙しいサラリーマンや、
子育て中の夫婦には、ウェルスナビはまじ有難い存在!ウェルスナビのロボアボ(AI)って、本当に優秀だと思うな~。
6月、5回目の購入では、
日欧株(VEA)17,887円
金(IAU) 1,054円
を購入しておりました。
(計 18,941円)
2023年7月、
ウェルスナビの
1回目の積立では~
日欧株(VEA)をメインに購入。
通常は、2万円の積立なのですが、
分配金が 24000円程度入ったので、
それを再投資した模様。
株価が全体的に高い状態
が続いてますので、今後も積立てしていく私には、株価は低い方がぶっちゃけお得で、好きなんだけどな~💛 なんて毎日思ってます。仕入れ(積立て)の時は、株価が安い方が良いんだよな。。
7月、ウェルスナビ。
2回目の積立。
今回の積立購入も、
VEA(日欧株)がメインでした。
141円前後まで円高に進んできました。
もっともっと円高になれば、仕入れ(積立)の際の購入が、円安よりお得になってくるので、株価が高い状態が続くのであれば、どんどん円安になって欲しいと思っています。
7月、ウェルスナビ。
3回目の積立が行われました。
上がり調子の米国株(VTI)を
購入しつつ、米国債券(AGG)、
金(IAU)、不動産(IYR)も
購入して、分散投資しています。
7月、ウェルスナビ。
4回目の積立が行われました。
今回は日欧株(VEA)を多めに購入。
リスク許容度5でやっているので、
私の場合、通常ですと
7000円程度を米国株、
6600円程度を日欧株を購入する
比率なのですが、
ロボアドバイザーの力なのか、
自動リバランス機能の力なのか、
微妙な比率で購入してくれています。
9月で、ウェルスナビをはじめて
2年になります。
2年で、80万前後の利益が
出てるので、そういった微妙な
比率で購入してくれてるのが、
吉と出てるのかも知れません~
7月、ウェルスナビ。
5回目の積立が行われました。
今回は、IYR(不動産)が多めですね!
新興国株(VWO)は、最近は購入されてませんね。2021年6月頃を、ピークにジワリジワリと下がって、今年は少し上がってとういう感じですが、様子見になるんでしょうか。
8月、ウェルスナビ。
1回目の積立が行われました。
約19000円、全部VEA(日欧株)に行きました。
ネスレやサムスン、トヨタに投資となりました('ω')
今回の購入で、
284円を残して、
NISAで使える分は
すべて購入となりました。
これで2023年のNISAでの購入は終了かと思われます。。
2023年8月、
ウェルスナビ。
2回目の積立が行われました!
今回の私のウェルスナビ、
米国株(VTI)をメインに購入。
米国株(VTI)って、なんか好きなんだよな~っていう人、私以外にも多いはず。。
しかも、面白いから
前回284円のNISA枠が残ったみたいな話したら、
今回、NISA枠で
米国株(VTI)を226円、不動産(IYR)を13円購入してて、さすがにウケたわ 笑
私さ、
そういうところ好きだな
ウェルイスナビ!