私 なみこは、ウェルスナビを
18カ月ほどやっています。
始める時に、
私にぴったりな リスク許容度は 4 でした。
ま、この位が丁度いいかな~とも自分でも思っていました。
ですが、私がSNSで交流のある(同じ時期にウェルスナビを始めた方)ノリちゃんは、ずっとリスク許容度 5 でやっています。
積み立てる金額も、1年くらい同じくらい(ノリちゃんの方が少し多いくらい)でした。でも。ぶっちゃけ言うと、やっぱりリスク許容度 5 の方が、微妙に利益の伸びが良いんです。
ノリちゃんは、1年半の間に 2回くらい出金してて、評価額合計が私より 150万位も少ないのに、利益で言えば、いつも私と 1万円くらいしか違わないんです。(私の方が、少し利益は多いけど。。)
だから、なんか少し悔しいのもあるし、
当面(10年~15年程度)は、
ウェルスナビからは出金予定も
無いので、ウェルスナビの
リスク許容度を 4 から 5 にあげてみたの。
リスク許容度の変更は、
ウェルスナビの管理画面から
簡単に出来るけど、その際に
【 リバランスされる可能性があります。変更して宜しいですか?】
って、表示文が出てきてさ、
可能性がある
ってことだったんで、
まさかされないでしょう~
って思ってたら、即日
リバランスされてました。
基本は、リスク許容度 5 の基本配分に近づける為に売買するみたい。
それで昔買った利益が出ているものを売って、直近で割安感のあるものを、バランスを調整しながら購入するみたいです。(よくある利益確定みたいな感じに近いかもです)
見てみて、これーー。
米国債券(AGG)と、金(GLD)を売ったみたい。しかも非課税のNISA枠のAGGまで。
合計金額で、36万3,521円分を売却したみたい。
NISA で売った分は非課税です。
NISA でない特定口座分の税金は、ウェルスナビ社側で申告、納税するかたちになるので、私たちユーザーは特に何もすることはありませんからね。(楽ちん)
この売却した 36万3,521円分 で、日欧株(VEA)、新興国株(VWO)、不動産(IYR)を購入したみたい。
この時の購入金額が、34万1,119円。
他には、現金で 7万円くらいある状態でした。
まさか、
リスク許容度を上げると
本当に リバランスされる とは
思ってなかったので、
実は正直驚いたんです。
リスク許容度を変更すれば、
各銘柄の割合が変わるので、てっきり買っていく際に(積立ての際)に、バランスを取った割合で購入して、リスク許容度 5のポートフォリオになるように、調整するものだと勝手に思ってたんですね。
少しずつでも、
購入する銘柄で調整出来そうじゃないですか。でも、一度こういった リスク許容度 の変更しておくと、どんなもんか、どんなことするか、ってのがわかるんで、これはこれで勉強みたいなもんですね!
これからウェルスナビを
始める皆さんも、
リスク許容度を変更する際には、リバランスが行われ、ウェルスナビで持っている ETF等の売買が行われる可能性が高いことを知っておきましょう。
こちらも合わせてどうぞ
ウェルスナビの▼シュミレーション
年代別で、シュミレーションを見れます