私、ウェルスナビ 始めました!運用実績を公開します。

ウェルスナビの評判や実績、nisaについてのブログです。

ウェルスナビの手数料

手数料・ウェルスナビ


 ロボアドバイザーでお馴染みのウェルスナビ。


始めてみたいけど、
手数料はどうなりますか
('ω')?



WealthNaviでは
預かり資産の1%(現金部分を除く、年率、税込1.1%)が手数料となります。


また、預かり資産の3000万円を超える部分には0.5%(現金部分を除く、年率、税込0.55%)が手数料となります。



いかがですか?
手数料は安いですか?
高いと感じますか?

ウェルスナビ・手数料


ですが
私のなかで手数料 1%(税込み1.1%)というのは正直高いとは思いません。


なぜなら、
手数料が気にならないくらいのサービスを受けれるからです。
投資初心者には到底難しい作業を、ウェルスナビ側で行ってくれます。




ウェルスナビでは、

相場環境によって、
買い付けの比率を替えてくれます。

相場によって米国株を買わなかったり、金相場が高騰していれば金を買わなかったりと、投資初心者には難しい判断も、きっちりと行ってくれます。この買い付け時にも行われる自動リバランスで、、私たちのポートフォリオのバランスを取ってくれます。

投資中級者であっても相当難しい買い付け時のリバランス。
これらは見てるだけでも大変勉強になります。





他にも

運用しているポートフォリオを、

リバランスしてくれます。



リバランスすることにより
少し偏って持ってしまった欧米株を売って、割安な不動産を買い直したりということを行います。自動で元々の投資バランスを調整してくれます(原則は半年に一度)。リバランスが必要ない場合は、行わないです。

 



手数料

 

他にも

皆さんが、

あまり知らない裏技を


このブログで

このページで

お教えします!

 

 

手数料・高い



 

ウェルスナビのキャンペーンを利用して、現金をもらいましょう!


年に何度か、積立額に応じて現金がもらえるキャンペーンがあります。私達もこのキャンペーンにエントリーして、現金を何度かもらってます。現金をもらうことによって、手数料の負担が大幅に減ります。ウェルスナビをやっていない方は、このキャンペーンをよく知らない方が多いので、皆さんはぜひ活用して下さいね!本当にお得ですよ。


手数料・ウェルスナビ



積立額によって、
もらえる金額が変わってきます。

他にも少し前に、
下記の様なキャンペーンがありました。


資産運用・手数料

キャンペーン・手数料

手数料・ウエルスナビ

ウエルスナビ



キャンペーンは、

エントリーが必要なので、私たちは必ずエントリーして申し込んでいます。エントリーの申し込みは、【 エントリーする 】というボタンをクリックするだけで、とっても楽ちんなんですよ。




わたしのことで言えば

今までウェルスナビへ払った手数料が 12,712円です。キャンペーンで、ウェルスナビ社から頂いた合計金額が 17,000円ほど。ぶっちゃけプラスだわ(笑)




wealthnavi・手数料




他にも


分配金で相殺できる
という考え方もあります


ウェルスナビで運用していると、年に何度か分配金が入ります。
(分配金とは、株式や債券のETF(上場投資信託)から配られる収益の一部)


ウェルスナビの投資銘柄のうち、米国株(VTI)、日欧株(VEA)、新興国株(VWO)、不動産(IYR)からは原則3カ月ごとに支払われます。


ウェルスナビの手数料




これ▲は、わたしのウェルスナビの管理画面で表示されてる分配金と手数料の合計。
分配金で入って来た金額より、ウェルスナビへ払った手数料の方がだいぶ安い。


支払う分の手数料は

入ってくる分配金でほぼ賄えると考えとけば、手数料で高いとか安いだなんて考える必要もなくなりますね!


これにキャンペーンを利用して、
ウェルスナビの運用で利益を出してもらえれば、ありがたやー!ありがたやーですよね!

※ 分配金や手数料は、運用方法等によっても皆さん違いが出ます。




他にも


ウェルスナビでは
長期割もあります~よ。長期でやると手数料が少しお安くなります。


WealthNaviを続けた期間と運用金額に応じ、最大0.90%(現金部分を除く、年率・税込0.99%)まで手数料を割り引きとなります。長期割は提携先サービス(WealthNavi for 〇〇)の契約者は対象外だそうです。





ウェルスナビのNISAって。
こちらも▼合わせて、読んでね!

welth.fun